スキップしてメイン コンテンツに移動

こういう場合どこで待てばいいの?駐車場出口|ペーパードライバー運転初心者の役立つクルマの安全運転豆知識

こういう場合どこで待てばいいの?駐車場出口



朝晩だけでなく昼間も寒くなってきましたが・・・

体調を崩さないよう防寒対策はしっかりとなさって下さいネ。






ペーパードライバーの講習を終え・・・

ご両親またはご主人などご家族に同乗してもらい・・・

一人で運転できるようになると・・・

ゲッ?!こんな場合どうすればいいの?

なんてこと・・・多々あるのではないでしょうか?







あるある・・・あるわぁ・・・

あるなぁ~!一人で運転してて、ゲッ?!こんな時どうしたらイイの?って思うときあるもん。




どんな時?って今聞かれても思い出されへんねんなぁ・・・

そうやねん!その時になったらコレやねん!って思うんやけどなぁ・・・。




あっ?!そうや!

なに?




思い出した!

えっ?何?




ホンマ思い出したわ。

もったいぶらんと早く言うて!




施設とか飲食店の駐車場から出る時、どこで待ったらイイんかなぁ?って思うねん。

どういうこと?




ほら・・・施設やお店の駐車場の出入口って見えにくい時ない?

あ?あるわ・・・。




あるやろ?駐車場の出入口ってお店の建物や看板、電柱とか柵や植樹が邪魔で、道路を走ってるクルマが来てるか見えにくいやん?

そう!・・・確かに見えにくい駐車場の出入口ってあるぅ!




道路を走行してるクルマが来てるか見えにくいから、よく見えるように自分のクルマを前に出すやん?

見えにくいから当然、自分のクルマを前に出すわな。




自分のクルマを前に出す時に、どこまで出したらイイのか迷ったり困ったり挙句は悩んで寝られへん時があんのよぉ。

寝られへんほどアンタは悩まんやろ!




いや・・・ホンマ!寝られへんねんって!アンタのいびきで!

なんのこっちゃ!!アタシのいびきでかぃ!駐車場の出入口のことと違うんかぃ!!




ゴメン!はっきり言うわぁ悩んで寝られへんのは・・・アンタのいびきでやねん!!

気ぃ悪いわぁ・・・早く駐車場の件に話し戻して・・・。




あっ・・・そうや・・・でさぁ、駐車場の出入口に歩道があるやんかぁ・・・見えにくいから自分のクルマを前に出したら・・・歩道塞いでしまって・・・歩いてる人にキィッ!って睨まれたわ。

そりゃぁ・・・歩道塞いでしまったら歩いてる人に睨まれるわ!




だからな・・・キイィッ!!って倍にして睨み返したってん!

なんでアンタが悪いのに睨み返すの?




あの・・・まだ続きそうですかぁ・・・そのやり取り・・・。

え?聞いてたの?

聞いてたんやったら早く出てきてよぉ~




ホンマ・・・・キイィッ!!って睨むで!!

もうエエって!










余興が、ようやく終わりましたが・・・(汗)

今回、二人の会話から

施設や店舗など駐車場の出入口からクルマが見えにくい場合、歩道のどこで待てばいいの?

についてです。






施設や店舗の駐車場から出る場合

歩道直前で一時停止して歩行者等がいないか確認します。
(必ず歩行者等がいなくても歩道直前で一時停止して確認する義務が運転者にはあります。)

車(青い車)は歩道を横切る時は歩道の直前で
一時停止をして歩行者等の確認をしなければなりません。

でも・・・

駐車場の出口付近に・・・

施設や店舗の建物や看板、電柱や柵または植樹などがあり

この位置で車道を走行しているクルマを確認することが困難な場合があります。




なので・・・

自分のクルマを前に出して車道を走行するクルマを確認するのですが・・・

どこまで自分のクルマを出せばイイの?っつう事ですが・・・




パターンAの場合


パターンAの場合


この位置だと・・・

車道を走行する車を確認することができますが・・・

妨げだけでなく赤矢印の通行を強要させ危険です。


歩道を完全に塞いでしまい歩行者等の通行を妨げてしまうことになります。

妨げになるだけでなく、歩行者等に車道やクルマの間を通行させることになり危険です。






パターンBの場合


パターンBの場合

この位置だと・・・

車道を走行するクルマの確認もでき・・・

車道を走行するクルマが見えにくいための措置


歩道を完全に塞がないので歩行者等の通行の妨げにはなりくいです。

車体の一部を歩道に出すときは歩行者等の通行の妨げとならない程度を心掛けましょう。






歩道を徒歩や自転車で通行中

歩道を完全に塞いでしまい歩行者等の通行を妨げてしまっているクルマと遭遇したことはありませんか?




相手にイヤな思いをさせる前に・・・

自分自身がイヤな思いをする前に・・・

周囲に少し気配りしてみましょう。




その少しの気配りが・・・

スマートなドライブへの一歩となるのではないでしょうか。









問題
車は歩道を横切る場合、歩道を通行する歩行者等がいなければ一時停止をする必要はない。




















答:誤または「×」
車は歩道を横切る場合、歩道を通行する歩行者等がいてもいなくても一時停止して歩行者等の確認をしなければなりません。

 




コメント

このブログの人気の投稿

駐停車禁止・駐車禁止場所の覚え方 | ーパードライバー運転初心者の役立つクルマの安全運転豆知識

駐停車禁止・駐車禁止場所の覚え方 皆さんは、駐停車禁止場所や・駐車禁止場所は覚えていますか? 駐停車禁止の標識 駐車禁止の標識 上記の標識が設置されている場合は、駐車や停車が禁止されていることはご存知な方が多いと思います。 が・・・ それ以外の場所でも駐車や停車が禁止されている場所があったことは覚えていますか? 「そうやなぁ・・・駐停車禁止の標識や標示がある場所は分かるけどなぁ。」 「交差点の中も駐停車禁止やったような・・・。」 「交差点から何メートルってあたよな?違ったかな?」 「交差点から10メートル?5メートルやったかな?」 「アカン!覚えてるようで覚えてないわ・・・」 「教習所に通っている頃は滅茶苦茶覚えてたんやけど・・・」 「質問にムカついてきたな・・・円周率も3.14までしか覚えてないのに駐停車禁止場所なんか覚えてるかいなっ!」 「ホンマやで!」 「唐突に駐停車禁止場所覚えてるか?って言われても・・・なぁ」 「駐停車禁止場所を全部覚えてる方が、おとろ(恐)しいわ!」 「結婚して30年経ってから嫁にプロポーズした日を憶えてるか?って聞かれてるようなもんやで!」 「その方が・・・おっとろ(恐)しいな。」 「わし、プロポーズした日を答えられへんかも?!」 「そう言うオレも??・・・嫁にケーキでも買って帰るわ。」 自動車教習所に通っていた頃は一生懸命覚えた記憶が残っていると思いますが・・・ 駐停車禁止場所や駐車禁止場所の記憶は残っていないのではないでしょうか。 駐停車禁止場所 駐停車禁止の標識 標示は歩道等に黄色の実線でペイントされています。 1・駐停車禁止の標識や標示がある場所 2・坂の頂上付近や勾配の急な坂(上りも下りも) 3・軌道敷内 4・トンネル(車両通行帯があってもなくても) 5・交差点とその端から5メートル以内の場所 6・道路の曲がり角から5メートル以内の場所 7・横断歩道や自転車横断帯とその端から前後5メートル以内の場所 8・踏切とその端から前後10メートル以内の場所 9・安全地帯の左側とその前後10メートル以内の場所 10・バスや路面電車の停留所の標示板(標示柱)から10メートル以内の場所(運行時間

狭い道路や狭い駐車場の出入口で曲がるとき|ペーパードライバー運転初心者の役立つクルマの安全運転豆知識

狭い道路や狭い駐車場の出入口で曲がるとき 天気が良好! 気候も良好! 運転日和が続いています。 さて・・・ 広い道路は運転に慣れてくると楽しいものですが・・・ 狭い道路となると気持ちが沈みがちになる方も多いと思います。 特に狭い道路での右左折・・・ 狭い駐車場の入口を右折で入る途中ですが・・・ どこを見て右に曲がりますか? 狭い駐車場の出入口を右折で入ろうとしています。 駐車場の入口にある・・・鉄柱かな やっぱり、鉄柱が気になりますよね? うんうん!鉄柱が気になるわ~! なんでこんな所に鉄柱があるねん?って思いながら曲がると思う! 鉄柱を見ながら曲がりますか? うん!鉄柱にぶつかったりするかもしれないので鉄柱を見ながら曲がる! じゃぁ今度は・・・ 狭い道路で左へ曲がる途中ですが・・・ どこを見て左に曲がりますか? 狭い道路で左折しようとしています。 左に曲がるのは・・・カーブミラーも気になるけど電柱が気になるなぁ。 カーブミラーも電柱も気になりますよね。 う~ん・・・やっぱり電柱かなぁ。 狭い道路なのにゴッツイ電柱あるやんけぇ~って思って曲がるなぁ。 電柱を見ながら曲がりますか? うん・・・ぶつかったら困るから電柱を見ながら曲がるかなぁ。 そうですかぁ・・・ えっ?!ヤバかった? 鉄柱や電柱を見ながらだと・・・ぶつかりやすくなりますょ。 ゲッ?!何で? クルマは運転者の見ているトコロヘ進もうとします。 ということは・・・? 鉄柱や電柱を見ながら曲がろうとすると・・・ 運転者は鉄柱や電柱を見ているので・・・? 鉄柱や電柱に・・・ ぶつかりやすくなるっちゅうことかいな? そういうこと・・・。 鉄柱や電柱だけを見ていると・・・ 行きたい(進行)方向が見れていないことから ハンドル操作が止まってしまったり遅れたりするので 大回りになって鉄柱や電柱にぶつかりやすくなってしまうんです。 また逆に・・・ 鉄柱や電柱が気になって 大回りにならないようにと

車両横断禁止と右折禁止の違い|ペーパードライバー運転初心者の役立つクルマの安全運転豆知識

車両横断禁止と右折禁止の違い 穏やかな暖かい日が続いていますが・・・ 朝晩は寒くなってきましたので体調を崩さないようにお気をつけ下さい。 さて皆さん 次の場面、皆さんが運転なさっていると思って続きをお読み下さい。 皆さんが運転なさっていると思って、じ~っくり見て続きをお読み下さい。 もう昼やなぁ・・・ ホンマや・・・お腹へったと思ったわ。 右側のラーメン屋でも入るか。 おっ!いいねぇ!ラーメン屋入ろう。 ほな・・・ラーメン屋入るでぇ~。 ピピーッ!! ダメです!ダメです!! なっ?なんや?! ホンマ、いきなりピピッーって、どこから湧いて出てきたんや?! ここからラーメン屋に入っちゃぁダメです! はぁ?!ここから入れるがな。 いや・・・だから、ここからラーメン屋に入れないんですってぇ!! なんでや? さて・・・ 皆さん、なぜ右側のラーメン屋に入れないのでしょう? よ~く見て、考えてみて下さい。 この場所には・・・ この標識が設置されています。 どこにあるか分かりましたか? 標識へズーム! 向かって 左側 が 「横断禁止」 の標識 向かって右側は「転回禁止」の標識になります。 この標識 「車両横断禁止」 の標識です。 横断とは・・・道路に面した場所に入ること。 この標識のある場所では、道路に面した右側の施設や店舗、駐車場などへ車は横断することができないので・・・道路に面した右側のラーメン屋さんに入ることができないんです。 ゲッ!!こんな標識がこの場所に設置されてるの知らんかった・・・。 いや・・・まさかこの場所にあるなんぞオレも知らんかったぞぉ。 そうなんです。見落とされやすい標識であり、勘違いされやすい標識でもあるんです。 見落としは分からんでもないけど・・・勘違いなんかするかぁ? 横断と右折がアカンっちゅうことやろ? ラーメン屋の先の交差点も右折したらアカンっちゅうことやな? えっ~!?オレ、あの交差点右折してたがなぁ!アカンがなぁ!! あ・・・交差点