スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

令和3年 春の全国交通安全運動 2021年4/6(火)~4/15(木)|ペーパードライバー運転初心者の役立つクルマの安全運転豆知識

最近の投稿

2020年 春の全国交通安全運動4/6(月)~4/15(水)|ペーパードライバー運転初心者の役立つクルマの安全運転豆知識

令和2年 春の全国交通安全運動 今年も、 春の全国交通安全運動が実施 されます。 期間は、 4月6日(月)~4月15日(水)の10日間 【全国重点】 子供を始めとする歩行者の安全の確保 高齢運転者等の安全運転の励行 自転車の安全利用の推進 2020年・春の全国交通安全運動 令和2年4月6日(月)~15日(水)の10日間 出典元:内閣府 指定自動車教習所では・・・ 交通安全運動実施期間中に・・・ 指定自動車教習所や各市区町村の自治体などでは、交通安全啓発の各種イベントやパレード、安全運転講習会などが催されます。 指定自動車教習所では・・・ 地域に根ざした交通安全教育機関として、交通安全運動期間中の土曜または日曜に「一日開放デー」や「半日開放デー」と称して様々なイベントやパフォーマンスが開催されます。 新規運転免許取得者の体験教習や安全運転講習会 大阪府警のパトカーや白バイに乗車して写真撮影 四輪車や二輪車の新車展示試乗会や屋台の出店 子供たちが楽しめる子供免許作成やゲーム大会・クイズ大会 チアリーディングやダンサーが繰り広げるパフォーマンス などなど・・・ 指定自動車教習所内の校舎やコースなど施設を使って、各種イベントやパフォーマンスが催されています。 お子様はもちろん、ご家族皆さんで楽しめる内容や企画が盛りだくさんなので、ご家族やご近所の皆様お誘いのうえ最寄の指定自動車教習所にお出かけしてみてはいかがでしょう。 自動車教習所のイメージが払拭されるだけでなく、いつもの指導員とは違った姿を垣間見れるかもしれませんょ~♪ 詳しくは、最寄りの指定自動車教習所(自動車学校)のWEBサイトをご覧の上、イベント開催日に足をお運びください。 ただ、新型コロナウイルス感染症の影響でパレードやイベント等の開催は流動的です。 令和2年・春の全国交通安全運動は1ヶ月以上先ですが、感染症が小康状態になっていない場合はパレードやイベント等が開催されない場合もございます。 歩行者妨害の取り締まり強化 歩行者のいる信号機のない横断歩道での車の一時停止違反など、歩行者妨害の検挙件数が増加しています。 2019年の全国の検挙件数は22万9395万件で、前年より4万8105件も増

注意しよう一方通行|ペーパードライバー運転初心者の役立つクルマの安全運転豆知識

注意しよう一方通行 ペーパードライバーで運転練習中の皆様 運転免許を取ったばかりの初心運転者の皆様 クルマの運転は順調ですか? クルマの運転中に・・・ 刻々と変化する交通状況や道路環境の中で試行錯誤しながら悪戦苦闘することも多々あると思います。 でも、焦りや慌てが要因で事故につながっているケースもありますから・・・ 焦ったり慌てたりしないよう時間に余裕を持って、ご自身が思う安全な方法で運転なさって下さいネ。 さて・・・ ペーパードライバーだった人も運転免許を取ったばかりの人も徒歩や自転車などでお出かけなさっていらしたと思います。 普段・・・ 徒歩や自転車で何気なく通行していた一方通行の道路、自動車や原動機付自転車で通行する場合は注意が必要ですょ。 でた! ホンマや!! いつものパターンや・・・ 「注意が必要です」っちゅうやつやろ? 自動車(以下クルマ)や原動機付自転車は運転免許が必要やから注意するっちゅうねん! 注意するのが当たり前やっちゅうねん!! とくにクルマは・・・ね! クルマは大きいから注意が必要やねんなぁ!! 大きい物を買いに行く時はクルマがあると積めるからイイねん! そうそう!自転車だと大きい物積まれへんし積めても転んでしまうかもっちゅう心配がある!! ベビーカーが積めるから便利やわ! クルマは子育ての神様やわ!! 雨が降っている時はクルマだと濡れなくてイイねん! 徒歩や自転車だと傘差しても足元ビショビシになるねんなぁ!! 雨降ってると自転車で出掛けるのイヤやもん! 学校の行事があるときに限って雨が降る時って多いと思わへん? 思わへん! 即答やな! だって、ホンマに思わへんもん! 私が学校に呼ばれる時に限って雨降ってんねんなぁ・・・ それは・・・あんたの日頃のおこないが悪いからや! ズケッと言うなっ・・・さすがの私でも落ち込みそうやわ! 先へ進むで・・・ えっ・・・人が落ち込みそうや言うてるのに!無視かいな!! 夏のクソ暑い日はクルマだと冷房ガンガン効いてて汗をダラダラ流さなくてイイねん! 自転車だと汗だくで鬼の形相になってるかもって心配になる時あるしなっ!! まぁ・・・カワイイ私は暑くても鬼

運転免許の「失効」「取消」の違いと初心者マーク|ペーパードライバー運転初心者の役立つクルマの安全運転豆知識

運転免許の「失効」「取消」の違いと初心者マーク 突然ですが・・・問題です。 問題 運転免許を失効した日から起算して6ヶ月以内に適性試験に合格して新しい免許証の交付を受ければ初心者マークを表示して運転しなくてもよい。 答えは・・・「○」でしょうか?「×」でしょうか? 答えの前に・・・ 運転免許の「 失効 」と「 取消 」の違いについて・・・ 【運転免許の「 失効 」とは・・・】 優良運転者、一般運転者、違反運転者等、年齢などによって運転免許の有効期間は4つに分けられています。 それら有効期間が満了した後も引き続き免許を受けたい場合は、運転免許の更新期間に更新手続きをおこなわなければなりません。 上記の更新手続きをおこなわず運転免許の有効期間がなくなることを「 運転免許の 失効 」といいます。 【運転免許の「 取り消し 」とは・・・】 法令に定められた病気や障害が判明した場合、アルコールや薬物の中毒等が判明した場合、交通違反や交通事故をおこした場合、その他免許を受けている人が運転すると著しく交通の危険を及ぼすおそれがあるときなどの場合、運転免許を取り消されることがあります。 上記の理由等により運転免許が取り消されることを「 運転免許の 取消 」といいます。 運転免許の「失効」や「取消」となった理由は違えど、運転免許証がなくなることは同じです。 運転免許の「失効」も「取消」も運転免許を再取得した場合は「初心運転者標識(以下・初心者マーク)」を表示して運転しなければなりません。 ですが・・・ 「初心者マーク」を表示して運転しなくてもよい場合があります。 ここがポイント・・・ 運転免許を「失効」した日から起算して6ヶ月以内に適性試験に合格 して免許の交付を受けた場合は「初心者マーク」を表示しなくてもいいんですょ。 運転免許の「失効」も「取消」も、原則は運転免許を再取得することになりますから「初心者マーク」の表示が必要となります。 ただし・・・ 運転免許の「 失効 」で尚且つ「 6ヶ月以内 」に所定の手続きをおこない免許証の交付を受ければ「初心者マーク」の表示は必要なくなります。 ということで・・・冒頭の問題。 問題 運転免許を失効した日から起算して6

複数(多)車線の交差点では案内標識や方向別通行区分を見よう|ペーパードライバー運転初心者の役立つクルマの安全運転豆知識

複数(多)車線の交差点では案内標識や方向別通行区分を見よう クルマで大阪市や京都市、奈良市の郊外から・・・ 各々の市内に近づいてくると車線が増えてきたりします。 エ? いつのまにやら車線数が増えてんじゃん!? こ、この車線で大丈夫だよな・・・ なんて思い始め・・・ 大阪市や京都市、奈良市内に入ると・・・ 片側が4車線や5車線以上の道路が多くなってきたりもします。 ゲッ!? ど、どこの車線を走行すればイイの!? こ、こ、ここでイイよね!? え?ち、違うかな!? イイよね!?ちがう!?・・・ なんて焦りと不安が・・・ 片側4車線、5車線以上の道路から 更に平面道路と高架道路とに分岐する道路が出現することもあります。 ゲゲッ!! 平面道路!?高架道路!? あっち?こっち?どっち?? え?ドッチボール??? アカン!焦ってるから訳の分からんこと叫んでもうたぁ!! ギョエ~ッ!! なんて雄叫びをあげてしまったり・・・ そげな経験 一つや二つ・・・ 三つや四つ・・・ 数え切れないほど・・・ ベテランドライバーの皆様も初心運転者の頃は絶対にあったはずです・・・よね? いえ・・・ ベテランドライバーとなってからも・・・ 一つや二つ、三つや四つ、それ以上に運転経験が長いほど心当たりがあると思います・・・よね? なので・・・ 運転練習中のペーパードライバーだった皆様 運転免許取ったばかりの初心運転者の皆様 たとえ・・・ 走行する車線を間違えて遠回りすることになってしまっても・・・ 肩で風を切って街を歩いて・・・ ん・・・?少し表現が違う・・・かな? たとえ・・・ 走行する車線を間違えて遠回りすることになってしまっても・・・ ふんぞり返ってソファに座って・・・ いや・・・これは全然表現が違うような・・・(汗) たとえ・・・ 走行する車線を間違えて遠回りすることになってしまっても・・・ 大手を振って・・・ そう!このフレーズ!! 大手を振って歩いていただいても大丈夫ですョ。 でも・・・ 右折・左折する場所を間違えたりすると不安になり焦ったり慌てたりするもので、そのことが要因で運転に影響を及ぼしてしまう恐れもあります。

車線数減少と幅員減少の標識のときの対応|ペーパードライバー運転初心者の役立つクルマの安全運転豆知識

車線数減少と幅員減少の標識のときの対応 自動車の運転から遠ざかっていらしたペーパードライバーの皆様 自動車の運転免許を取得されたばかりの初心運転者の皆様 秋です! 運転には絶好の季節となりました。 この季節にペーパードライバー講習等を受講なさって運転の練習を始められた方も多いと思います。 ですが・・・ 標識や標示を見て運転をなさっていますか? ゲッ!また標識かよ~! なんて・・・思っていませんか? え? 思ってないですって? ハァ・・・よかった でも・・・ でも、でも・・・ でも、でも、でも・・・ ホントは思ってたけど・・・ 思ってないことにしておくわ・・・ なんて・・・ なんて、なんて・・・ なんて、なんて、なんて・・・ なんて・・・思っていませんか? え? 思っていないですって? ハァ・・・よかった しかし 先程の・・・ でも、でも、でも・・・ なんて、なんて、なんて・・・ 何回続ける気やねん! ・・・って思っていませんでしたか? え? 思ってたですってぇ?! はやく先へ進めっちゅうねん!! ・・・って思っていたですってぇ?! そげなこと言われたら体力の 減少 と気力が 減少 してしまうじゃないですか・・・ 減少 ということで・・・ 今回のテーマは・・・ 「 車線数減少 と 幅員減少 の標識のときの対応」についてです。 何か無理からに本題のテーマに導入って感じやな・・・ なんて・・・ なんて、なんて・・・ なんて、なんて、なんて・・・ 思って・・・ もぅ、ええっちゅうねん! いい加減にしいゃ!仕舞いに怒られるで! なので・・・本題に進みたいと思います。 上記の警戒標識ご覧になったことございますか? 「 進路(車線)変更が苦手 」の記事でご紹介しましたが・・・ 車線数減少の標識 上記の警戒標識は「車線数減少」の標識です。 この先、車線数が減少していることを示す標識です。 左右逆の車線数減少の標識

道路(交通)標識は誰に対するものなの?|ペーパードライバー運転初心者の役立つクルマの安全運転豆知識

道路(交通)標識は誰に対するものなの? 唐突ですが・・・ 「車両通行止め」と「通行止め」の違い、ご家族やご友人・知人にご説明することができますか?  「通行止め」の標識  「車両通行止め」の標識 かぁ~んたぁんじゃん! オレも簡単だと思う!ここは一発!かましてやりなっ!! まず名前が違うじゃん! おうよ!名前が違う!どやっ?! それに標識の図柄が違うじゃん!! そうそう!標識の図柄が違う!!どやっ?! 確かに名前も図柄も違いますが・・・意味の違いはどうでしょう? い、い、意味の違いは・・・(汗) ど、どうでしょう?って・・・(汗) 「水曜どうでしょう」なら知ってるけど・・・(汗) こんな時にボケてる場合ちがうやろ・・・ しゃ、「車両通行止め」は・・・ 車両通行止めは? 車両が通行できない! なるほど! 車両通行止め っちゅうくらいやからなぁ! そして「通行止め」 は ・・・ 「通行止め」は? 「通行止め」 も ・・・ へっ? 「通行止め」 は ・・・から「通行止め」 も ・・・に変えるんかいな! うん、変える・・・ 「通行止め」も・・・ 「通行止め」も? 「通行止め」も・・・車両が通行できない! なんや?一緒なんかいっ?! 正解です!! ゲッ?! マジでぇ?! 「車両通行止め」も「通行止め」も車両は通行することができません。 お、オレたち正解したじゃん! すんごい!オレたち、やる時はヤルねぇ! でも・・・ 私は「車両通行止め」と「通行止め」の 意味の違い を聞いていたんですよね? あっ! い う え お ! お二人とも息が合ってますね(笑) でも、お二人の答えて下さったのは 意味の違い ではなく共通点ですね。 くっそぉ~ ヌカ喜びかぁ・・・ 確かに・・・「車両通行止め」と「通行止め」の名前と図柄は似てるけど、よくよく見ると違いが分かるもんなぁ・・・。 けど・・・「車両通行止め」と「通行止め」の 意味の違い って・・・ムズいなぁ。 【車両通行止め】は・・・ 「車両通行止め」の標識 車(自動車、原動機